こんにちは、こんばんは!
気温も暖かくなり
花粉のシーズンとなりました。
自分も、アレルギー性鼻炎持ってるので
この季節はつらいです。
そこで、個人的にもオススメのSEVをご紹介です。
一番のオススメはSEV エアーベストnano
気に入っているポイントは
とくに手入れをしなくても良いところです
扇風機・エアコン・空気清浄機に設置するだけ
この時期は、とくに外せません
あとは、コレですね!
SEV アイアップマスク
鼻の通りや翌日の目の楽さが
気に入っております。
こんにちは、こんばんは!
お客様が車両を乗り換えるという事で
自動車系SEVの取り外しを行いました。
お会いするのは5年ぶりくらいでしょうか?
以前は、住宅環境用SEVのお話もしており
お会いしてない間に発売された
新たなSEVのお話等をしておりました。
最近の住宅環境用といえば
SEV パワーボードシステムが
とくに面白く感じます。
昨年は特許を取得されたという事で
更に、驚かされました。
以前、貸出させて頂きました
住宅環境用Sブロックとの相性も良い製品
なので合わせて
ご利用されるお客様も多いですね
無事、乗り換えた車両に
SEVも取付させて頂きました。
次の車両もSEVで快適に
楽しんで頂ければと思います。
SEVを追加で装着をお考えでしたら
やはり、SEV イーバランサーが
とくに面白いと思います。
こんにちは、こんばんは!
乾燥する日が続きますね
店舗内の加湿器はフル稼働しておりますが
それで気になります。
このシーズンのSEVと言えば
お風呂のフーミンです。
普段は、2プッシュ浴槽に入れておりますが
乾燥がヒドイ日は3プッシュ入れております。
肌の保湿性も個人的には違うと感じますが
お風呂掃除も楽に感じますね。
入浴時には、お湯がやわらかく感じる
保湿性が高いので肌に
クリーム類を塗らなくても良いのも
楽で助かります。
保湿クリームを塗った後のべとべと感が
好きじゃないんですよね。
ここがとくにフーミンを
気に入ってるポイントです。
当店で扱っている
お風呂のフーミンは
SEV Inside Technology 版
SEV版 お風呂のフーミン
一味違います。
こんにちは、こんばんは!
季節を先取りと言いながら
まだ半袖で過ごしております(笑)
天気も安定して
暑い日も少なくなってきましたね!
ようやく、エアコンを付けないで
過ごせるようになってきました。
この暑さでメダカもかなり
卵を産んでくれたので
今年は100匹近く増えましたね・・・
ここまで増えた事がなかったので驚きです。
外のビオトープの水温も下がり
ようやく、秋になったのかな?
っと感じさせます。
そこで気温も下がってきて
冬に備え、オススメの商品をご紹介です。
SEVのベッドパッドシリーズの
SEV ファンスリープ+
オススメなポイントは
呼吸が楽な点と寝返りのしやすさ!
個人的には、運動後の疲労感が
この上で眠ると翌日が楽な点
出張後、自宅に帰り眠ると
翌日の身体が軽く感じるんですよね。
冬場、朝起きるのが辛い時も
すんなり起きれるのは
こちらのおかげな気がします。
腰の疲労感が気になる
お客様にもとてもオススメです。
こんにちは、こんばんは!
二日間、イベントで大宮へ
行ってきましたが非常に暑かったです。
10月の中頃まで
この暑さは続くようですね
以前、SEV ファンスリープ+を
お買い上げ頂いたお客様に
SEV ストレスブロックを
お買い上げ頂きました。
前回、お買い上げいただいた
SEV ファンスリープ+との相性が良い
SEV ストレスブロック
自動車系SEVなのでもちろん
お車に装着しても良いのですが!
お家で使うお客様も多いんですよね。
プロゴルファーの中には、
ゴルフ場までの疲労感を減らすために
愛車に装着をされている方もいる商品。
車に装着する場合は
1セットなら車両のエンジンルームへ
フレームの左右に1個づつ
後ろに装着する場合は
トランクルームの端などに
左右に1個づつ装着。
ファンスリープ+と併用の場合は
ベッドを囲むようにストレスブロックを
設置するのがオススメです。
こんにちは、こんばんは!
過ごしやすくなった
っと思っていましたが
また暑くなってきましたね。
夏バテ防止とダイエットで
運動をしてますが夜も暑いと
たまらないですね!
個人的に、この時期は身体の調子を
整えたく感じるので
このSEVがあればな~っと思った物を
ご紹介しようと思います。
あと代わりになる
SEVもご一緒にお載せします。
一つ目はSEV BR ブロック
代わりとなる商品は住宅環境用Sブロックですが
値段が跳ね上がるのが難点です。
BRブロックと住宅環境用
体のむくみや翌日の疲労感や
眠る際の呼吸が個人的には楽に感じます。
なかには、自動車系SEVとして使う
お客様もいらっしゃいましたね!
ガソリン車に装着しても
そうでもないのですが
ハイブリッド車やEVに
装着すると面白いんですよね
あとは、SEV B&Sですね
本来は空間用として開発されエステ・ベッドサイドに置く物
SEV ダッシュONに似ていますが
SEV B&SはBRブロックに
近い感じがしましたね。
代わりになりそうな商品は
SEV プレミアム ダッシュONですかね!
効果は、こちらの方が強そうですが
SEV B&S 2個セットで10万だったのが
当時は驚きでした。
無難な所だとSEV ストレスブロックも
使い勝手が良いです。
他の置物系になると、ガッツリ住宅環境用SEVを
オススメしなくてはいけないので
中間位の値段の商品が欲しく感じます。
B&Sはとくにお客様から聞かれる事が
多いので住宅環境用の入りにも
使いやすそうだな、と思いますね。
BRブロックは、持っていますが
SEV B&Sは当時、欲しい
お客様が多かったので
自分の分を確保が
出来なかったんですよね。
残念!
こんにちは、こんばんは!
今日は、めちゃくちゃ暑いですね
七夕&東京都知事選挙
私は期日前投票に行ってきましたが
これから行かれる方は
熱中症には気を付けて下さい。
自動車系SEV製品
色々と欠品が続いており
在庫をストックするのも一苦労です。
人気のある商品は
店舗でも在庫をとっておりますが
これだけ、すぐに在庫が欠品する
という事はSEVの新規ユーザーが
増えているという事ですね!
SEV ブラックシリーズはもちろん
SEV アバンアームも欠品するとは…
驚かされますね!
SEV エアバルブキャップも
相変わらずの人気
一時期はSEV ボディーON Sが
欠品だったのもあり
乗り心地に関するSEV製品が
人気なのかな~?っと思われますね。
最近はプロゴルファーの中にも
車両内でのストレスを減らすために
自動車系SEVを使用される方も
いらっしゃるようです。
名前は出せませんが
SEV フラットパネル+が
お気に入りのようです。
ゴルフのレッスンプロにも
お買い上げ頂きましたが
移動時の辛さが違うと
感想を頂きましたね。
それと、アスリートの方は
室内&車内の空気を気にする方が
多いのですが
身体に当たるエアコンの
冷たい風がやわらかく感じると
今の時期は、こちらも人気です
この気候、2~3カ月続くんですかね?
何度も言ってしまいますが、熱中症に気を付けて
今月も乗り切りましょう!
こんにちは、こんばんは!
今日は、朝から凄い雨ですね
この頃、会社内のめだかの水槽を掃除していて
気付いたのですが雨の日は
コリドラスがやたらと元気です。
この土管の上がお気に入りみたいで
ちょこんと、よく乗ってます。
水槽を見てるとちょっとだけ涼しく感じますね。
今月もあと少しコロナが流行っているようなので
気を付けていきたいですね。
コロナにかかった時の話で2年前になりますが
SEV フラットパネル
当時フラットパネル+が無かったので
旧タイプだったと思います。
こちらをベッドの下に敷いて
使ってましたが呼吸が楽に感じましたね。
現行モデルは旧タイプと比べて
価格も安くなり、性能も向上したのは
驚かされました。
通常時はこのように
車のシートに敷いて使用しますが
運転時は腰と背中が楽なんですよね
簡易的にSEVを使用したい
場面でも非常に役立ちます
出張の際にも運びやすいサイズ感
泊りがけの際もこちらを欠かせません。
SEV フラットパネル+
SEV ファンスリーププラスの
購入を検討されているお客様にも
オススメの商品です。
こんにちは、こんばんは!
3日間イベントに行ってましたが
暑かったり寒かったりよくわからない
天気が続きましたね。
土・日・月と言ってきましたが
日曜日は肌寒かったです
翌日は都内でも35度を超える地域も
あって驚きました。
外でのイベントでしたが
茹で上がるかと思いましたね…
この頃は、コロナにかかる方も
いらっしゃるようなので
健康の面でも注意が必要ですね。
本題です。
SEV パワボードFを
木曜日にWFNの森田相談役が
持ってきて下さいました。
Lは以前、設置しておりましたが
今回は、パワーボードシステム最強のF
設置してすぐに思う事は、
室内の空気がとくに違いますね。
パワーボードLより、数段上なのでは?
っと思いました。
面白いのが閉店時にシャッターを
手動で閉めるのですがその際は
特に軽く感じましたね。
以前のブログでもご紹介しましたが
SEVパワーボードシステムの特許取得
これからの住宅環境用SEVへの
期待も上がりますね
個人的にはお客様からの要望も多い
水に関するSEV製品の新型が
欲しく感じます。